ハオのガジェット工房

※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています。自作PC、スマホを中心とした最新情報をお届けします。

iPhone Fold、耐久性を極限まで高める「金属ガラス」ヒンジ採用か?光沢仕上げで高級感も

Appleが開発中の折りたたみ式iPhone「iPhone Fold」について、新たなリーク情報が飛び込んできました。なんと、ヒンジ部分に「金属ガラス」が採用され、極めて高い耐久性を実現する可能性があるというのです。

金属ガラスとは?液体金属との違いは?

今回の情報をリークしたのは、Weiboを拠点とするInstant Digitalという人物。金属ガラスは「アモルファス金属」とも呼ばれ、原子の配列が一般的な金属とは異なる特殊な素材です。従来の金属のように結晶構造を持たず、原子がランダムに配置されているため、非常に高い強度と耐久性を誇ります。

金属ガラスヒンジがもたらすメリット

  • 圧倒的な耐久性: 圧力や曲げに強く、変形やへこみにも強いため、折りたたみスマホの弱点であるヒンジ部分の耐久性を大幅に向上させます。チタン合金の2.5倍の強度という情報もあります。
  • 美しい外観: ステンレス鋼のような光沢のある滑らかな質感で、iPhone Foldに高級感を与えます。
  • 高い耐腐食性: さまざまな環境下でもヒンジ機構の寿命を延ばします。

Apple、金属ガラスの扱いに長けている?

実はAppleは、SIM取り出しピンに金属ガラスを使用しており、この素材の扱いに慣れていると考えられます。しかし、iPhone Foldのヒンジは、金属ガラスが使用される初の主要部品となり、Dongguan EonTecが独占的に供給することになるようです。

iPhone Fold、その他の情報まとめ

  • 7.8インチの内部ディスプレイを搭載し、Galaxy Z FoldやPixel Foldのような横開きタイプになる可能性が高い
  • 価格は約2,000ドルになるとの予測も
  • ソフトウェアが成功の鍵を握る

折りたたみ式スマホにおいて、ヒンジは最も重要な部品の一つです。Appleが金属ガラスヒンジを採用することで、耐久性とデザイン性を両立させた、革新的なiPhone Foldが誕生するかもしれません。今後の情報に注目しましょう。

ソース:https://wccftech.com/iphone-fold-metallic-hinge-for-better-durability/